コハク団子【正油】4本入れ×15パック

小樽名物コハクだんご。発売以来北海道民に親しまれている和菓子です。香ばしいタレが柔らかい生地に染み込み独特の味わいを醸し出しています。正油ダレ
お客様各位
野島製菓販売サイトは野島製菓株式会社と連動しております関係上、お盆期間中のお休みとして8月7日から8月16日まで出荷をお休みさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが休暇期間中のご注文に関しましては8月17日以降なるべく早く出荷できます様努力いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます
小樽名物コハクだんご。発売以来北海道民に親しまれている和菓子です。香ばしいタレが柔らかい生地に染み込み独特の味わいを醸し出しています。正油ダレ
小樽名物コハクだんご。発売以来北海道民に親しまれている和菓子です。香ばしいタレが柔らかい生地に染み込み独特の味わいを醸し出しています。ごまダレ
小樽名物コハクだんご。発売以来北海道民に親しまれている和菓子です。香ばしいタレが柔らかい生地に染み込み独特の味わいを醸し出しています。くるみダレ
小樽名物コハクだんご。発売以来北海道民に親しまれている和菓子です。甘いあんこが柔らかい生地に染み込み独特の味わいを醸し出しています。
小樽名物コハクだんご。発売以来北海道民に親しまれている和菓子です。とうきびの味が柔らかい生地に染み込み独特の味わいを醸し出しています。
木の葉型のべこ餅は北海道にしかない和菓子です。野島のべこ餅は、独自の密着包装を施し殺菌処理された和菓子です。黒生地には沖縄波照間島産の黒糖を使用しています。黒糖味
木の葉型のべこ餅は北海道にしかない和菓子です。野島のべこ餅は、独自の密着包装を施し殺菌処理された和菓子です。草生地には国内産よもぎを使用しています。よもぎ味
木の葉型のべこ餅は北海道にしかない和菓子です。野島のべこ餅は、独自の密着包装を施し殺菌処理された和菓子です。黒生地には沖縄波照間島産の黒糖を使用しています。黒糖味
木の葉型のべこ餅は北海道にしかない和菓子です。野島のべこ餅は、独自の密着包装を施し殺菌処理された和菓子です。草生地には国内産よもぎを使用しています。よもぎ味
木の葉型のべこ餅は北海道にしかない和菓子です。野島のべこ餅は、独自の密着包装を施し殺菌処理された和菓子です。草生地には国内産よもぎを使用しています。
【北海道メロンラムネ】北海道で人気の赤肉メロン果汁を使用した瓶タイプのラムネです。赤肉メロン特有の味と香りをお楽しみ下さい。
北海道の大地に広がるコーン畑、北海道で人気の作物といえばとうもろこし(どうきび)です
小樽塩谷海岸の人気観光スポット「青の洞窟」をイメージしたラムネです。青の洞窟ブルーをラムネで表現しました。 ブルーハワイ味をベースにほんのりミントを加えたミントブルー味のラムネです。
【北海道 ハスカップラムネ】北海道固有の果実ハスカップをイメージした瓶タイプのラムネです。そのさっぱりとした酸味がラムネとよく合い爽やかな風味を醸し出しています。
【北海道ラベンダーラムネ 30本入り】北海道の代名詞ともいえるラベンダーをイメージした瓶タイプのラムネです。爽快感のあるスッキリとしたラムネの味に仕上げました。
【クリオネラムネ 30本入り】北の海の妖精と云われるクリオネをイメージした瓶ラムネです。知床海洋深層水を仕込み水に使用し、ほんのり塩味のラムネに仕上げました。正面の窓からクリオネのキャラクターがレンズ効果で浮かんで見えます。
【北海道限定 うにラムネ 30本入り】小樽物産協会とのコラボ商品第一号です。小樽の海産物で一番人気の小樽前浜の「うに」をイメージした瓶ラムネです。マリンコラーゲン・海洋深層水を仕込みに使用しました。
【北海道限定ラムネ 6本セット】北海道ラムネシリーズから6品をセレクトし持ち運びしやすい手提げ型のケースに入れました。お土産用や贈答用にご活用下さい。基本セット内容 北海道メロンラムネ、北海道ハスカップラムネ、北海道ラベンダーラムネ、クリオネラムネ、青の洞窟ラムネ、北海道とうきびラムネが各1本です。 (※季節によって組み合わせ内容が変わる場合がございます。)
【オリゴ糖入り ねりくるみ 10パック】気軽に美味しく摂取できる健康食品として、人気がでてきています。そんなオリゴ糖が入ったねりくるみです。
【オリゴ糖入り ねりごま 10パック】気軽に美味しく摂取できる健康食品として、人気がでてきています。そんなオリゴ糖が入ったねりごまです。
〒047-0021
小樽市入船2丁目25番12号
TEL : 0134-34-0777
FAX : 0134-23-0582